テニアン旅行 1日目
2003/09/25 (木) 0:00
今日から28日までテニアンに行ってきます。
朝6時起床。洗濯物を干そうと洗濯機を開けたら、自分のPHS(Panasonic KX-HV210)が中からでてきました。_| ̄|○
当然電源入りません。うう、帰国したら早々に機種変しなければ。先代のKX-HV200は車に轢かれたし、自分のヴァカさ加減に涙が出ます。嘘です。
7時に家を出発し、順調に京葉道路を走行中…
ガツッ!!
ナニカと思ったら小石かなんかが飛んできてフロントガラスにヒビが(泣)。欝すぎる。宮野木JCTから東関道に入り、成田ICで下ります。通勤時間帯のせいか結構車が多いです。ちょっぴり焦りながら8:15頃成田ニッコウパーキングサービスに到着。ワンボックスカーに乗り込み第一ターミナルまで送ってもらいました。
いやあそれにしてもセキュリティチェック混んでますね!我々は何も引っかからなかったが。並ぶの疲れたよ~。お子様が走り回ってるよ~親は知らんぷりだよ~。


14:50頃(現地時間)サイパン空港到着。天気悪い!入国審査を抜け、建物の外に出ると現地係員(日本人)がいました。軽く説明を受け、コミューターターミナルへ歩きます。

あっさりチェックインが終わり、Departure roomと書かれた部屋で待機。16時頃、名前を呼ばれて搭乗。羽を踏んづけて乗るんですよ。折れちゃわないか心配です(笑)。

サイパンの係員に言われた通りホテル直通の電話機で迎えを頼もうとしたとき、外から名前を呼ばれました。なんだ、来ていたのか…。ワンボックスみたいなので来たのかと思いきや、普通のセダンでした。



アメニティはちょっと不足気味かな。小さい石鹸はあるけど、シャンプーやボディーソープは無いので持参してくるのが吉。ドライヤーはアリ。

部屋で少々休んで落ち着いたので、テニアンマリンスポーツに電話してみる。あまりに天気が悪いので、明日の亀ツアー(シュノーケリングで亀を見る)が出来るのか心配になったのだ。
海はキレイだし、明日のほうが天気が良さそうだからたぶん大丈夫、とのこと。(・∀・)ヨカッタ
「名鉄フレミングストアに行きたいのだが、ホテルから歩いて行ける距離なのか?」という質問をついでにしてみたところ(ゴメンナサイ)、無理だから迎えに行ってあげるとのこと。ありがたい…。

焼肉丼$6を注文したのだが、他の方が注文したピザのお裾分けを食べてしまったため(一切れでものすごいボリューム(´Д`;))残念ながら食べ切れませんでした。ごめん、レストランの人…。
食事のあと名鉄フレミングストアに連れていってもらい、水のペットボトルとビール(ダンナ用)を購入。


原田さんは明日9時に迎えに来てくれるそうです。おやすみなさいと言ってここでお別れ。

ビーフジャーキーよりあっさりしていてピリッと辛い。これはクセになる味だな。お酒を飲まない私でも、どんどん食べたくなってしまう。喉が渇くがな。
それではおやすみなさい。