13湯麺@元山
2012/09/23 (日) 17:13
昨日の夕食。休日の外食といえば我が家ではラーメンが多い。息子にリクエストを聞いたらまずラーメンと言われるし。英才教育。
久しぶりに松飛台駅近くのとら食堂 松戸分店へ行こうと車を走らせるとお休み(‘A`) 定休日じゃないのに何故…。
気を取り直してくぬぎ山の麺や木蓮へ行くと、こちらもお休み。定休日じゃないよ!こんなにフられるのは珍しいな!
でもくじけない。今度は元山(といって良いのかココは)の13湯麺(かずさんとんみん)へ。不定休かつ電話番号非公開の店へ向かうというギャンブル。
果たして店は開いており、ホッと一安心。看板は消灯してるしのれんは内側にかかっているし、知らなければ入りづらいことこの上ないw
狭い店内は満席だったのでしばし待ち、カウンター席に座る。5席ぐらいしかないのよね。注文後待っていたらシャッターを半分閉めていた。19時ぐらいだったけど、麺切れだそうな。早い。
五香ラーメン中盛。鶏ベースの醤油ラーメン。
油が浮いているけど、くどいわけじゃない。むしろアッサリしている。もっちもちの中太麺がとても美味しい。
このラーメンも美味しいのだけど、13湯麺ならではのメニューを味わうならやはり「元祖とんみん」だろう。
息子用に注文したので少し食べたんだが、アッサリしたコクのある鶏ベース醤油味のスープと、細いのにじゅうぶんなコシのある細麺の組み合わせは至高。最初に五香の店で食べたのは10年少し前、これには結構な衝撃を受けたものだ。
光麺(こうみん)。茹でた麺に沙茶酱。
これだけ?!と思うかもしれないが、このシンプルさが良い。麺の美味しさをぞんぶんに感じられるのでお勧め。
先ほども書いたけど、不定休かつ電話番号非公開なので少し行きづらい。でもこの味はたまには食べないと!という気になる。