ラーメン,東京都,江戸川区,二郎小岩店
2006/05/29 (月) 0:00
会社のY君達が二郎に行くというので一緒について行ってみた(笑)。というわけで夕食はラーメン二郎小岩店。
10人ちょい並んでいたかな。カップル率高し…。30分ほど並んで着席。
小ラーメン550円。野菜ニンニク。もうね、このうずたかく盛られたモヤシを見るとwktkしちゃうよ(笑)。
今日のブタはまた一段と分厚いな…。2cm近くあるんじゃなかろうか。塊を喰らっているという気分になる。味がしみしみでウマイっ。
麺は気持ちやわいかな。許容範囲内だけどね。そういえばカタメって言っている人がちらほらいたような。
小岩駅までの帰り道、前回同様10円饅頭を買って帰ったよ。20個!モチモチフワフワでこれまたウマイ。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
ラーメン,千葉県,柏市,にかいや
2006/05/27 (土) 0:00
夕食は柏市青葉台の「にかいや」。
つけめん550円+中もり(麺2玉)100円。モヤシ率が非常に高いデス。本日の無料トッピングはワカメだったのでそれもお願いした。
前回つけめんを食べたときに後半飽きてきちゃったので、酢を入れないでくれと頼んでみた。酢は別添えの容器を出してもらったよ。
これは良い作戦だったかもしれん。最初にノーマルな状態で食べ、次にニンニクを投入して味を変える。次に酢を投入して酸味を楽しむ。最後にダンナが食べていたオロチョンラーメンからオロチョンを少し奪い(笑)、辛味を楽しむ。4種類の味が楽しめるのだ!いつ行ってもうまいブタも満足。良いねぇ。

←メニュー。クリックすると拡大。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,パン
2006/05/15 (月) 0:00
ベーグル焼くの久しぶりだな…。って2ヶ月ぐらい経ってるな…。
いつも通りレシピは「BAGEL&BAGELオリジナル・レシピ集―We Love Bagel! 超人気べーグル専門店のとっておき133レシピ、初公開」より。レシピではいちじくとピーカンナッツだったけど、ピーカンナッツなんて無いのでクルミで代用。
いちじくが多すぎて生地がベチャベチャだよ(´Д`;)ヴァー
なんとかまとめて成形、発酵、ケトリング、焼成。発酵はガスオーブンの発酵機能を使って40℃25分。これはだいたいいつも同じ。
焼き上がりはいちじくの香りが漂い、なかなかの出来。しかし穴がやけに小さく…。副材料が多いから発酵が控えめになるかなぁと思って、小さめに成形したのが裏目に出たな。ゴールデンヨットの釜伸びを見くびっていたぜ。
明日の朝食用なので試食出来ず。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ