Acerのネットブックを予期せず手に入れた

その他

2009/08/23 (日) 16:18


AOD250-Bk83今、私の手元にAcerのネットブックAspire one D250(AOD250-Bk83)がある。写真右のマシンだ。欲しくて欲しくてたまらなくてついに買った!…というわけではないので淡々とセットアップしているw

なんなのかというと、そもそもダンナがドコモのデータ通信端末L-05Aを欲しがっており、それは電気屋や携帯屋ではよくネットブックとセットにして売られていたのだ。

ダンナはすでにノートパソコンを持っているし、ネットブックでは色々と用が足りないので別に必要ではなかったんだけど、「どうせ安く手に入るなら貰っておこうか~」「でも自分は使わないから嫁にあげるよ~」みたいなノリであった。今にして思えば、ネットブックあげるよと言っておけばL-05A購入に私が反対しないだろうという巧みな罠だったに違いない!

店によってネットブックの機種は違い、LenovoのIdeaPad S10eをセットにしている店もあった。工人舎のマシンを選べる店もあったな。型番忘れたけど。

数店価格調査をし、結局買った店は自宅の近所の携帯屋。Aspire one D250でもIdeaPad S10eでも選べたんだけど、実物を見比べて、またあらかじめスペックを調べてD250を選んだ。

初めて買ったノートPCがIBM ThinkPad240だった私としては、気持ち的にはs10eの方が硬派っぽくて良いだろうか…とかチラリと思ったけど、1.38kgは重すぎると感じたよ。標準で6セルバッテリが付き5.3時間(カタログ値)保つってことなんでしょうがないんだけどね。

ほとんど家にいる専業主婦にはそんな長時間保つバッテリはオーバースペックだし、せっかくLenovoなのにトラックポイントじゃないのが魅力半減って感じ!あと、タッチパッドの縦方向がちょっと短くて操作しづらかったな。

で、一方のD250。薄っぺらい。1.07kgと軽い。3セルバッテリで3.5時間(カタログ値)。実際は1時間半ぐらいらしいけどね。メモリは増設/変更不可だけど、OSがXP Homeだし1GBあればまぁ良いでしょ。タッチパッドは操作するのにじゅうぶんな大きさ。

というか、そんなに真剣に悩むほどの値段じゃないやw

そんな経緯でD250は我が家に来た。

メガネケーブル…じゃないやミッキーケーブルがやたらぶっとくてかさばるので、Amazonで早速短いケーブルを買い求めた。「ELECOM ノートPC電源ケーブル/3pin-2pin/0.2m T-PCM302」という製品。良い感じ♪ ケーブル部分が無い「ELECOM ノートPC電源プラグ/3pin-2pin/垂直 T-PCAD32V」ってのもあったよ。お好みに応じて。

最初の写真左は今まで使っていた(最近全然出番無かったけど!)InterLinkXP MP-XP7310なんだが、これと比べるとさすがにD250は外装にしょぼさを感じる。値段が全然違うしね。

なんだかこうして並べると、InterLinkってまだまだイケるんじゃね?とか思ってしまった…。時代を先取りしすぎたマシンだったのかな。

それにしても良い時代になった。普通に買っても3万円台だもんねコレ。そして目的もなく入手してしまったマシンなので、どう使っていこうか考えているところであるw


コメント

  • Twitterでお世話になってます^^
    実は!自宅PCがフリーズ病の為軽作業用として「Aspire one D250 欲しいなぁ~」って思ってたところなんです。
    かと言って、「3万出してこれを買うか?」と言われると「・・・。」って訳でして、非常に気になる存在なのですw
    もし、「要~らないッ!」なんて日が来たら、安く譲って下さい > < !

  • >ニョボルさん
    いつもお世話様ですw
    ん~、私も3万以上出して買うんだったら躊躇してるでしょうね。
    せっかく買ったので、残念ながら
    「要~らないッ!」はまだまだ先になりそうです( ´∀`)σ)´Д`)

コメントをどうぞ

次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

トラックバックURL

当サイトのURLを含まないトラックバックはスパムと見なします。