沖縄旅行 2日目(沖縄美ら海水族館、古宇利島、今帰仁城跡)

その他,お出かけ

2015/01/08 (木) 16:30


沖縄旅行2日目、1/4(日)。今日のメインは水族館!

ロワジールホテル沖縄美ら海3階からの朝の眺めはこんな感じ。左を見ると水族館、右を見るとエメラルドビーチ。イイネ!

ちなみにこの日の日の出は千葉が6:47で沖縄が7:17って、結構違うんだね!6時半ごろ起きたら外があまりに真っ暗で時計を三度見したよ。日の入りはそれぞれ16:39(千葉)、17:51(沖縄)。

ホテルのレストランで朝食をとって、沖縄美ら海水族館へ出発だ。出発って、歩いて5分なんですぐ着くんだけど。

朝イチの空いてる水族館、最高!タッチプールにはコブヒトデ、マンジュウヒトデ、アオヒトデ、カワテブクロ、ナマコなど、息子が好きな海の生き物がたくさんだ!カワテブクロはデリケートなので優しく触って、とスタッフのお姉さん談。カワテブクロなんてゴツそうな名前なのにね…。

iPhoneアプリのInstaWeatherではこんな感じ。「やや曇」と表示されているけど、もうだいぶ晴れてきている。

遠くに見えているのは伊江島。本部港から船で30分で行けるらしい。


大水槽を上から見られる黒潮体験に行ってみた。ジンベエザメは上から見てもデカイね!

一部床が透明なので、そういうのが怖い人はあらかじめ覚悟されたしw


水族館を一通り見て退出し、オキちゃん劇場へ。イルカショーが無料で観られるとかスゴイ。

ショーの内容自体は奇抜なところは無いんだけど、ジャンプとか立ち泳ぎ(?)とかイルカたちが頑張ってるよ。これは観ないとね。

イルカショーのあとはお隣のウミガメ館へ。ちょうど給餌タイムだったので、お兄さんの解説を聴くことにした。


今をときめくジバニャンショーと時間がかぶってしまっていて、お兄さんはそれを意識し「今何時?ウミガメ給餌タイム~」とか言ってダダスベリしていて「頑張れ!」って思った。

「ちゃんと餌を食べているかカメ1匹1匹を見ているんですよ~」だそうで、個体を見分けられるようになるまでがたいへんそうだよね。カメに限らないけど。


ちょうどこのへんでお昼を過ぎたので、ホテルに戻って車を出し沖縄そば専門店うみにわへ。(食べログ

アグー豚をメインにしたスープは、意外なほどアッサリ。うっかり飲み干してしまいそう。美味しかった!

お昼時点での天気予報はこんな感じ。


天気も良いし、こんな日に古宇利大橋に行かずしてどうする!ということで行ってみた。

これは橋を渡る前にたもとから撮った写真。だいぶ暖かい、というか若干暑いぐらい。


エメラルドグリーンの海にかかる2kmちょっとの橋を渡り、古宇利島の古宇利オーシャンタワーへ。(トリップアドバイザー

ここは2013年11月に出来た新しい施設。ナゴパイナップルパークと同じ会社が運営しているのね。あっちと同じように自動で動くカートに乗って進むのね。

もちろんハンドル操作は出来ない。カート内に流れるアナウンスで見どころを教えてくれるので、思わず写真は撮ってしまうよね。さっき渡った橋があんなに遠くに。

最上階(屋外)にはカメラマンによる撮影をしてもらう人だけが上れる。撮影は無料で、写真が気に入ったら買ってくださいというよくあるタイプ。自分たちのカメラを渡して、それでも撮ってもらえるよ。

買わないつもりだったんだけど、景色のキレイさ撮り方のうまさでうっかり買ってしまったよ…。

上の写真は自分で撮ったものなんだけど、どうですかこの景色。あまりの眺めにため息が出るよ。

焼き物が欲しかったので、今帰仁村のあはんなばる工房へ行ってみた。

渋い色柄の焼き物で、長く使えそう。この湯飲みで600円とリーズナブル。作業はお休みの日だったので見られなかったのだけど、登り窯を眺めることが出来たよ。

まだまだ外が明るいので、予定していなかった今帰仁城跡へ向かった。(トリップアドバイザー

16:30頃なのにこの明るさ。そしてこの道のりの長さを見ただけで、来たことを後悔した私(運動不足)。

普段はすぐ疲れただの座りたいだの言う息子が、まったくそういうことを言わずさっさと歩いていたのが意外であった。


ヒィヒィ言いながら登った先にはこの景色。気持ち良いね。

盛りだくさんで動き回ったので、そろそろホテルへ戻ることにした。運転していたダンナお疲れ様。

部屋で休んでいたらこの景色。このとき17:45頃。

水平線に沈まんとする夕日がとてもキレイ。


3連泊以上だと夕食1回付きというツアーだったので、この日はホテル内のレストランで食べることにした(コインランドリーで洗濯と乾燥をしつつ…)。

洋食と和食が選べたので、私は洋食を選択。ステーキに惹かれたw 柔らかくて美味しかったよ!満足満足。

3日目に続く!

コメントをどうぞ

次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

トラックバックURL

当サイトのURLを含まないトラックバックはスパムと見なします。