ベーグルだけどベーグルじゃないかも
2004/07/12 (月) 0:00
昨夜焼いたベーグルで朝ご飯。
今回は15分ぐらいこねて、230度で5分+210度で13分焼いてみた。んー。また上面カチカチだーよ。もう何がなんだか…_| ̄|○
これはこれでウマイ気がするけど、ベーグルじゃないような気が(笑)。一回ベーグル教室に行ってみたいなぁ。
2004/07/12 (月) 0:00
昨夜焼いたベーグルで朝ご飯。
今回は15分ぐらいこねて、230度で5分+210度で13分焼いてみた。んー。また上面カチカチだーよ。もう何がなんだか…_| ̄|○
これはこれでウマイ気がするけど、ベーグルじゃないような気が(笑)。一回ベーグル教室に行ってみたいなぁ。
2004/07/10 (土) 0:00
@bagelを見て気になっていたBackstube Zopf(パン焼き小屋 ツォップ)に行ってきたよ。場所は千葉県松戸市。
着いたのが17時過ぎだったので(遅っ!)2Fにあるカフェには入れなかった…。いろいろ買い物をしたのだが、我慢出来なくて車の中でチョコレートベーグルをつまみ食いだ。
私はチョコがあまり好きではないんでプレーンベーグルが欲しかったのだけど、すでにこの時間ではチョコしか残っていなかったよ…。なんて残念に思いながらかじったら、これがすごくオイシイんですよ。ムッチリモッチリしたとても歯ごたえのあるベーグル。好みだ!
むーん、余計に他のベーグルも食べてみたくなってきたぞ。
2004/07/07 (水) 0:00
昨夜焼いたベーグル。上面がカチカチになっちゃったーよ。
220度で18分焼いたらちょっと焼き目が薄かったので、その後更に230度で3分。…したら、危ない!焦げるところだった!一晩置いたら指で押して弾力を感じるぐらいには柔らかくなったけど、ちょっとヒビ入ってる。
うーむ。220度のまま更に焼くべきだったんだろうか。
2004/07/04 (日) 0:01
パン屋に行ったらパンの耳が14円で売っていたのですかさずゲトズサー。タダでくれるパン屋も知っているんだけど、すでに閉店時刻が過ぎていたのでしょうがない。
パンプディングを作ってみた。「COOKPAD ☆計りがいらない簡単デザート☆ パンプディング。 by zurappe」を参考に。グラニュー糖は無いので省略だ。代わりにレーズンを入れてシナモンパウダーをふってみたよ。やー、おいしそうだ。