( Page 9 / 22 )«...7891011...»

新江ノ島水族館に行ってきたよ!

その他,お出かけ

2013/01/21 (月) 13:49


昨日は新江ノ島水族館に行ってきた!我が家からは少し遠いので今まで行く機会が無かったんだけど、クラゲ好きの息子の情熱に負けて頑張って運転した(ダンナが)。

新江ノ島水族館 – コンビニで買えるJTBの割引チケット | 割引みつけた!クーポン・割引券でお得に遊ぶ♪」というページを見つけたので、7-11に寄って発券。何故か栄養ドリンクのタダ券を貰ったので得した気分。

駐車料5時間+江ノ電乗り放題で1,500円というプラン「江ノ島電鉄株式会社:お得な割引券-パーク&レールライド」があるので、お得かなと思って江ノ電駐車センターに止めた。10時前だったので余裕で空車アリ。しかしこれは少々後悔することに…。

開館時間ちょうどに着いた我々はスムーズに入場。入ってすぐの水槽(相模湾大水槽)に息子がまず釘付け。浅いところまでエイが何回も泳いできたので、腹側まで良く見えたw

クラゲファンタジーホールは期待通り見事な水槽だった。見渡す限りクラゲで壮観!息子は喜んではいたけど、そんなにじっくり見る感じでは無かったようだ(‘A`)

イルカ・アシカショー「きずな/kizuna」は、こじんまりしたプールながら、迫力のジャンプでなかなか楽しめた。動物はもちろんすごいけど、トレーナーの人たちがすごかったw ボールのリフティングとか逆立ちとか(トレーナーじゃなくてトリーターっていうらしいな)。

しらすコロッケバーガーとイワシハンバーガーはまあまあ美味しかったけど、350円って少し高い。初回だから話のネタに、って感じ。2回目以降はコンビニで買っていけば良いかなと思う。

全体的にえのすい楽しかった。そんなに広くないけど、広くないなりに展示に工夫が凝らされていると感じた。イイジマフクロウニとスカシカシパンはいなかったので、息子がちょっとガッカリしてたw しかしタッチプールを気に入って3周ぐらいぐるぐる回り、イソギンチャクを突きまくってた。

よくある質問の「館内を見学するのにどのくらいの時間がかかりますか?」に対して「イルカショーや相模湾大水槽、ペンギンのショー等を含めてご見学いただくと、お客さまによっても異なりますが、1時間半~2時間くらいです。」という答えが載っていたので、時間が余ったら何をしようかなあと思っていたのに、気付いたら15時半だった。「早く帰らないといけない!」とむしろ焦るような時間だったw せっかく某奥様から「江の島展望コース」というページを教わっていたのに、役立てることが出来ず残念。

そして江の島パーク&レールライドを利用するには、江ノ電江ノ島駅へ行って駐車券に刻印してもらわなければならない。もう江ノ電に乗ってるような時間も無いので、まさにそのためだけに往復30分ぐらい歩いたよ…。結局5時間半の駐車時間となり、1,700円かかった。こんなに長時間いるなら、片瀬海岸地下駐車場(9~6月は1日最大1,600円)に止めれば良かったんである。

まあそれはともかく、充実した一日になったので大満足だな。

えのすいの売店で「水の生き物 (ニューワイド学研の図鑑)」という本を買った。えのすい関係ないけど。

息子は今のところ魚よりもそれ以外の海の生物に明らかに興味があるので、ちゃんとした図鑑を買ってあげたいと思っていたのだ。案の定帰宅後に見たときの食い付きっぷりがすごくて、夕食が出来るまでずっと眺めていた。ウニとかクラゲとか貝類が沢山載っているの素晴らしい。そのうち同シリーズの魚図鑑も買ってあげようと思う。

そして息子は何故か、毒がある生き物かどうかをやけに気にしている。図鑑には毒のマークがいちいちついているので、そこがわかりやすいのも良かった。

食用に適するかどうかのマークもあると良かったな(よく聞かれて困ってるからw)。「毒が無いから食べようと思えば食べられるんだろうけど、食用として知られてないってことはあんまり美味しくないんじゃないかな…」みたいな歯切れの悪い答え方ばっかりするハメになってる私である。

房総旅行 2日目(沖ノ島、南房パラダイス、もみじロード ,etc.)

その他,お出かけ

2012/12/05 (水) 23:48


ファミリーオ館山/朝食鯛せんべい


ファミリーオ館山天気予報のとおり、あまり天気が良くない2日目(12/3(月))の朝。まだ雨が降っていないだけ良かった。前日が夕方前まで晴れていただけでも御の字だな。

ファミリーオ館山の朝食は基本的に和食だった。オムレツだのベーコンだの洋食も混ざっているが。イタリアンレストランなので洋食が出るかと思ったのにw バイキングのこともあるようだけど、平日朝の宿泊客が少ないときには採算的に出来ないよね。

値段を考えれば「まあ、こんなもんかな…」と思う。欲を言えば、量はここまで要らないので和食と洋食を選べるといいなあ。

接客面でも不満を感じなかったし、設備面も(我が家的には)過不足無い。「これはスゴイな!!」っていうほどのものは感じなかったけど。目の前の海が海水浴場だったらもっと良いんだけどな~(夏に再訪するかどうかの目安…)。

フロント前の売店スペースで鯛せんべいを売っていたので、思わず買ってからチェックアウト。久しぶりに食べたなあ。甘いw 原材料の最初が「砂糖」なだけある。


沖ノ島沖ノ島 いつ雨が降り出してもおかしくないような天気だったけど、貝拾いをしたかったので沖ノ島へ行ってみた。歩いて渡れる無人島なのである。

この島については、「館山の沖の島海水浴場について/千葉県・南房総・館山 海辺の小さなお宿 まるへい民宿」が詳しい。

息子が走っているあたりが夏は海水浴場になるのだな。海がどのぐらいキレイなのか確認したかったが、この荒れっぷりでは当然よくわからない。

沖ノ島沖ノ島 西側の浜辺に出ると貝殻だらけの場所があった。

まあだいたい割れてしまっているんだけど、きれいそうなのを探してポリ袋に入れた。のに、息子は何故か割れまくってるのばかり拾うよ…(‘A`)

じっくり選んで拾いたかったけど、あまりの寒さに身の危険を感じて20分もせずに退散してきた。


アーベントエッセン 館山ハムアーベントエッセン 館山ハム 次はアーベントエッセン 館山ハムへ(公式ブログ)。昔このあたりを旅行したときに寄って美味しかったので、ドイツ好きのダンナが楽しみにしていたお店。8~9年ぶりだなあ、ずいぶん経ったものだ。

リングイッサ、フランクフルター、館山ソーセージ、骨なしアイスヴァイン(写ってないけど)を購入。フランクフルター、なめらかでプリプリしてて美味しかったなあ。


南房パラダイス季節的にフラワーの無い房総フラワーラインを通り、南房パラダイスへ。

シンガポール国立植物園と姉妹提携しているそうで、マーライオンが数体あった。息子が「ゲーしてるよ!ゲー!!」っていちいちうるさかった。

道の駅南房パラダイス – Wikipedia」を見ると、経営的にだいぶ厳しい施設みたいだ。営業中で良かった(隣のいこいの村たてやまは閉鎖中だけどね…)。

我々の他に客は数組…10組も会わなかったな。平日だからなんだと思いたい。土日はどうなってるんだろう。エサが足りてないのか、池にエサを投げ込んだときの鳥たちの素早さは目を見張るものがあった。

連続温室はなかなか見応えがあった。温室内で掃除をしていたおばちゃんは、熱帯のフルーツについて楽しそうに説明してくれたよ。


南房パラダイス南房パラダイス/連続温室南房パラダイス/カンムリバト南房パラダイス


南房パラダイス南房パラダイス/インコ南房パラダイス/蝶エサもらいたいヤギが必死すぎるw 息子が羊にエサをあげようとしたら、体当たりして奪っていた。息子に体当たりじゃなくて、羊がヤギに体当たりな。

真っ赤なヒインコかわいかったな。寒いのだろう、身を寄せ合っていた。本来はおさわり禁止みたいなんだけど、客がいなさすぎるせいか、スタッフのお姉さんが色々お話してくれたうえにヒインコを息子の腕に乗せてくれた。


うさぎ家お昼は館山炙り海鮮丼をどこかで食べようかとチラリと思っていたんだけど、食べログなどで個々の店のレビューを見ると評判がどこもイマイチなのでちょっと行く気が失せたのと、息子の激しいラーメンコールにより急遽近くのラーメン屋を探すことに。館山まで来てラーメンかよ!

そして着いたのがうさぎ家という店。本当に店があるのか!?と思うような細い道を延々走っていき不安になったころに店が出現。


うさぎ家/メニューら~めん(こってり)と豚ごはん。

こってりだけど、背脂の量が増えるだけっぽくて見た目ほどこってりしてない。鰹節+豚骨らしい。チャーシューがほろほろ柔らかく味しみも良く美味しいな。

こんな田舎でこんな美味しいラーメンが…という意外さ(失礼だな)。満足な昼食であった。


うさぎ家/こってりうさぎ家/豚ごはん


道の駅 三芳村 鄙の里さて、北上しつつ道の駅へ向かう。

道の駅「三芳村」鄙の里へ。


道の駅 三芳村 鄙の里/みかんヨーグルトソフトクリームラーメンのあとはデザートだ!12月限定のみかんヨーグルトソフトクリーム!美味しいよこれは美味しい。

ここでは農産物はあったけど海産物が無かったので、もう1軒行くことにした。次は道の駅富楽里とみやまへ。干物の詰め合わせを購入した!

iPhoneに道の駅マップというアプリを入れていたので簡単に探せて良かったわー。これ85円なんだな、無料セールのときにダウンロードしたのかな…。無料アプリだと道の駅チェッカーというのがあるようなので、これでも良いかもね。


道の駅富楽里とみやま道の駅富楽里とみやま/干物


富津市もみじロードせっかくなので紅葉を見たい!ということで富津市のもみじロードへ向かった。

サイトの見どころ案内を見るとわかるように、もみじロード沿いでずっと紅葉が見られるわけではなく、時々紅葉が出現するって感じだった。

なんかこう、全体的に整備が足りないというか…見られる場所見て欲しい場所をもっとわかりやすくして駐車スペースを設けるとかね、こんなにキレイなのにもったいないと思うわ。いやあ、それにしても寒かった。

今回は計画段階から当日の天気が悪そうなことがわかっていたのでそれなりのプランを考えていたけど、天気が良かったらロープウェーで鋸山に登ってみたかったなとか、その近くのさすけ食堂でアジフライ食べてみたかったなとか心残りもある。

房総にはまだまだ見どころが沢山あると思うので、気候が良いときにまた旅行したいな。

房総旅行 1日目(鴨川シーワールド)

その他,お出かけ

2012/12/04 (火) 22:09


ふれあいパーク・きみつ12/2(日)~3(月)に、一泊で房総旅行に行ってきたよ!

息子が幼稚園から鴨川シーワールドの割引券を時々貰ってくるので、一度行ってみたいと思っていたのだ。私は千葉県生まれ千葉県育ちなのに、行ったことが無くて。

本当は前の週に行くはずだったんだけど、ダンナと息子が嘔吐下痢にかかり倒れていたため、一週間延期してリベンジした。ジリジリした気持ちで一週間待ったので、期待が高まる!

朝6時すぎに出発。外はまだ暗い。ふれあいパーク・きみつ(道の駅)でトイレ休憩をしたら、写真のようになかなか見事な紅葉が見られた。イイネ!


鴨川シーワールド8時半すぎ、鴨川シーワールドに到着。

ディスカバリーガイダンス(動物とのふれあい体験)のチケット購入整理券がすでに配布されていたので慌ててゲット。8時半から配布なのにもう14番…!


鴨川シーワールド鴨川シーワールド


鴨川シーワールド鴨川シーワールド/亀

プログラムの充実っぷりを見るとここはショーがメインなのかなと思ったけど、水槽の展示であるエコ・アクアロームもトロピカルアイランドも結構凝っていた。息子はやたらとナマコとウニを見つめていたな。沖縄で見たからかな。


鴨川シーワールド/イルカショーディスカバリーガイダンスのチケット購入の順番を待っていたら9時半のベルーガショーに間に合わなくなってしまったので、最初に見たのは10時のイルカショー。

水族館のショーとしては定番と言えるかもしれないけど、ジャンプして上から下げられているボールにタッチするのとか見ると「おおっ」て思ってしまうね。

10時50分から、ディスカバリーガイダンスのひとつである「トロピカルアイランド コミュニケーションタイム」というものに参加した。「長靴をはいて熱帯のサメやエイに魚をあげよう。長い棒の先につけた魚をすぐ目の前でパクッ。」なのである。撮影禁止とのことだったので載せるものが何も無いんだが、これはなかなか楽しい体験であったよ。

長靴に履き替えて大きな水槽の上側のフチ部分(水深5cmほど)にジャブジャブと入っていく。プールの水深は7.5mなので、落ちたらちょっと大変なことになる。棒の先にエサ(鯖とイカだった)をつけ、水槽の中に入れていると魚が寄ってくる。特にエイ!エイ、来すぎだよ君は!食いしん坊だな!ヒレ部分をバッチャバッチャ動かすので水しぶきかかるし!

サメにもエサをあげたかったけど、全部エイに取られてしまった(‘A`)


鴨川シーワールド/ベルーガ11時半からはベルーガのショー。

初めてベルーガを見た!でかっ!お利口さんだなーよく訓練されてるなー。

皮膚がだるんだるんしていて、自分の二の腕みたいでちょっといたたまれなくなる。


鴨川シーワールド/鴨シー坦々お昼はフードコートで「鴨シー担々」なるものを食べた。どのへんが鴨シーなのかはわからない。

可もなく不可もなくな味だけど、これで750円か…良心的な方なのかな…。


鴨川シーワールド/シャチショー鴨川シーワールド/アシカショー


鴨川シーワールド/アシカの笑顔13時からシャチショー。巨体がジャンプするし、イルカみたいに着水がスムーズじゃないので水はねまくりw あれは前の方に座ったらいかんな。トレーナーさんとの息がとてもピッタリ合っていて見事であったよ。

13時半からアシカショー。コント仕立てというか物語仕立てというか。ゆるい感じではあったが、芸達者なアシカ達に感心した。ニカッと笑うしな。


鴨川シーワールド/アザラシきつそうな体勢でバランスを取っているアザラシ。かわいい。

日が陰って急激に寒くなってきたので、14時半過ぎに退園してしまった。ネックウォーマーと膝掛けを持っていてもなお耐えられない寒さ。最高気温が10℃未満だったんだよな。

どの時間でもなんかしらショーをやっているのがウリなのだろうけど、そのショーとディスカバリーガイダンスの時間に縛られつつ見る感じがしてしまうね。気にしすぎですねわかってます。そして、また来る機会があるなら、もうちょっと気候が良いときにしたいものだなw 初めての鴨川シーワールドは結構楽しかった!


ファミリーオ館山ファミリーオ館山ファミリーオ館山そしてこの日の宿、ファミリーオ館山へ到着。写真のとおりこぢんまりしたホテルである。エレベーターは無い。

ツインで予約していたのに、空いていたせいだろうかファミリールーム(畳スペースがある)にアップグレードされていた。広々。

ミニキッチンが付いていて驚いたが調理器具が全く無いので、あらかじめ知らされてないと何も出来ないw お風呂は賃貸マンションのようなユニットバスで割と広い(たぶん1620サイズ)。大浴場に行ったので使わなかったけどね。トイレは別だった。

全体的に清潔感があって、設備面で特に不満は無かったな。


ふじみ寿司夕食無しのプランだったので、近くの寿司屋に食べに行った。ふじみ寿司という店だ(食べログ)。さかなクンのサイン色紙が飾ってあって、「ありがとう魚(ぎょ)ざいます」とか書かれているのが気になった。

それはともかく、せっかくだから地の物を…ということで地魚寿司(2000円)。見た目はちょっと地味だけど。いやあこれは美味しかった。


ふじみ寿司味噌汁。アラ美味しいよアラヽ(゚∀゚)ノ


ふじみ寿司シマアジのなめろう。

ネタが少なくなっててシマアジになってしまった。これいくらだったんだろう怖い!


ふじみ寿司まめじんた(小さいアジ)の唐揚げ。

丸ごとバリバリ食べちゃうよ!息子も気に入って沢山食べていたよ!

どれも美味しくて大満足。調べた甲斐があったなあ。この店にして良かった~。

そしてホテルに戻り大浴場でサッパリし、さっさと就寝した。

千葉こどもの国キッズダムで息子が大はしゃぎ

その他,お出かけ

2012/11/05 (月) 16:09


千葉こどもの国 キッズダム11/4、ちばからでラーメンを食べたあと、千葉こどもの国 キッズダムに遊びに行ってきた!母によると私も三十数年前に行ったことがあるらしいのだが、まったく覚えておらず…。

ここから20kmぐらいの場所にある東京ドイツ村と比べるとちょっと地味ではあるが、なかなか楽しい施設だったよ!


千葉こどもの国 キッズダムここはダムダムボールという遊び場。別途200円かかるんだけどね!(再入場可)

長い滑り台のついた大型遊具もあるんだが、息子はひたすら大きなボールを転がしまくっていた。付き添い1名しか入れないのでダンナはベンチで休憩。

あまりにはしゃぎすぎてここだけでいつまでも遊んでいそうなので、適当なところで外に連れ出した。ダンナがベンチでウトウトするだけで終わってしまいそうだし。


千葉こどもの国 キッズダム ゴーカートゴーカート(600円)。全長1.5kmもあり、免許を持っている大人しか運転出来ないという意外と本格的なもの。子どもが乗る助手席にもハンドルがついており、これはダミーかと思ったらちゃんと方向が変えられるらしい。言うこと聞かない子どもだと、制御が大変だと思うw

ここはダンナが担当した。ずっと運転してきたのに、またここでも運転するのか。

カートが戻ってきたときに息子がそっぽ向いていたのが、親的には切ないw ここも勝手に撮影されて降車後「写真どうっすかー」があるんだけど、息子のあまりの変顔に購入を諦めた。


千葉こどもの国 キッズダムアソビングビレッジの屋内連続遊具。2階建ての建物の1階部分の一部と2階までの吹き抜けを使い設置してある、かなり大きい遊具。

もし天気が悪くても、ここやモノヅクリングビレッジで遊べるねえ。


千葉こどもの国 キッズダム屋内連続遊具の、螺旋状の長い滑り台。結構高い!

息子は最初嫌がっていたが、ダンナが一緒に上まで付き添って滑らせてあげたら味をしめ、そのあとは一人で登っては滑りを繰り返していた。慎重派である。

昼食後に入園したので実質3時間弱しかいられなく、ちょっともったいないことをした。釣り堀、ボールプール、RCサーキット、鉄道ジオラマ、キッズダムトレインなど遊んでないものがとても沢山ある。

お弁当を持って、朝イチから来て遊び倒すべきだね。


新風堂おやつを食べて休憩しよう、ということで新風堂というお店へ行った。チーズケーキとコーヒーを注文。

かなりドッシリとしたチーズケーキで、お腹にたまった。美味しかった。コーヒーは酸味が強かったな(好みの問題)。

もとは酒屋さんだったそうで、イートインスペース以外は「ああ、酒屋だね」という品揃え。静岡おでんとかも売っていてちょっとよくわからないけどw

ふたたび車に乗り市原ICから帰路へ。事故渋滞が2ヶ所もあったため途中で高速を降りたり、結局2時間ほどかかって帰宅。行きの倍ぐらいかかったな。おつかれさまでしたー。

東京ドイツ村で秋を満喫

その他,お出かけ

2012/10/10 (水) 0:34


体育の日である10/8(月)、袖ヶ浦市にある東京ドイツ村に行ってきたよ!割引チラシを持っていたのと、この日は仮面ライダーウィザードショーがあったから!

行きは特に渋滞も無く、1時間ちょっとで到着した。が、入場ゲートが早速混んでいた。

ここは高速の料金所のように車に乗ったままお金を払って、車のまま入園するのだ。広い園内には至る所に駐車スペースがあり、遊びたい場所の近くに止める感じ。遠くに移動するときは車に乗る。延々と歩き回らなくて良いなんて画期的!とこの時点では思っていた。


収穫体験も目的として行ったので、まずは畑へ向かう。落花生とサツマイモの収穫はもうすぐ終わりだとサイトに書いてあったからだ。

着いてみたら株が本当に残りわずか。最初に行って良かった。

もうすぐ息子が幼稚園でおいもほりをするのでこの日は落花生だけにしようと思っていたんだけど、ダンナが受付でサツマイモを未練たっぷりに見ているので、私が調理を頑張ればいいか(ただし連日芋料理を出すが文句を言うな)と覚悟を決めてサツマイモも掘ることにした。それぞれ4株で500円。軍手は貸してもらえる(大人は片手分、子どもは両手分)。

落花生は茎をまとめて持ってズボォと抜く。そのあとチマチマチマチマチマ実を外していく。息子はあまり夢中になってくれないw まぁそんなもんだよねー。


そんな感じでレジ袋に沢山収穫した!車の中が土のにおいで充満した!


車に乗り込みちょっと移動。観覧車に乗ってみた。

観光施設にありがちだが、乗る前に写真を撮られて降りたあとに「買いませんかどうですか」攻撃である。そして私はそういうのに結構弱い。1000円ですねわかりました。

写真を見てのとおりあまり大きくはないのだけど、あんまり大きいと森の向こうのコンビナート的なものが丸見えなんだろうなあとか汚い大人の考えでいっぱいになった。園内の風景はきれいだよ!!


仮面ライダーウィザードショーが始まる1時間近く前でこんな感じ。ちょっと焦ってダンナが場所取りに行った。

息子はマルクトプラッツ(レストランなど)近くのシャボン玉が次々出てくる機械に大はしゃぎで、シャボン玉を追いかけて走り回っていた。私はその見張り役。


ショーは客参加タイムが長かったな。子どもに応援させたり挙手させたり。そういうものなのかな。

キックストライクって音声が流れてるのにウィザーソードガンでファントムを叩き切ってたのが気になったけどw、息子が楽しんでいたので良かったよ!芝生面の傾斜が結構あるので、少し後ろでも見やすかったしね。


ショーのあとに握手会があったけど、ウィザードさんの手が心配になるぐらい長蛇の列だった。

混むだろうことは予想していたしお腹も空いたので、構わずレストランへ。


ダンナが頼んだアイスバインセット1500円。ブタの足ですね足!ちょっと高いが、どこでも食べられるものじゃないしたまにはいいかな。ほろほろ柔らかくて美味しかったよ。

私はハンバーグ&ライス、息子はフライドポテト(とハンバーグの取り分け)。


アトラクションエリア周辺に車を移動しようということで、ダンナは車へ戻り私と息子はアトラクションエリアに向かって歩いていった。

なかなか戻ってこないな~と思ったら、午後になり人が増えてきたので駐車場難民になっていたそうだ。車で園内を移動出来るメリットが台無しである。混雑時は下手に車を動かさないほうがいいのだと学んだ。

ブタ天キッズコースター、芝そり、スーパーチェア、子どもトランポリンで楽しんだ。芝そりが予想外に面白くて、これはやって良かったなw


コスモスが咲き始めていた。

もう少ししたら一面ピンクでさぞキレイなことだろう。


こども動物園でヤギに餌をあげる息子。ベロンベロン舐められていた。

アイガモ達は餌を貰いすぎているようで、餌をちらつかせてももはや寄ってきてくれなくて寂しい。


売店にはドイツの商品が色々置いてあった。

ダンナはビールを4本。息子にはAmpelmann(アンペルマン) のキッズマグカップを。

アンペルマンのマークが可愛くて好きなのでつい買ってしまったが、カルワザオンラインで同じ値段で売っているのを発見してしまいさらにサンクス店頭で受け取れるとか知ると、一気にありがたみが減るというものである。こういうことは買ったあとに調べてはいけない。


椎茸狩りの受付時間が過ぎていたが、ダメもとで聞いてみたらまだOKということだったので狩った!

終わりかけで大きい椎茸はほとんど取られたあとだったので、かわいそうに思われたのか結構お安くしてくれたw

しいたけのあまからお勧めよ!酢もちょっと入れると美味しい。


肌寒くなってきたし帰路の所要時間を考えて、16時過ぎに撤収。サルビアきれいだよサルビア。

連休最終日の夕方~夜だから当たり前っちゃ当たり前なんだが、帰りは渋滞しまくりで行きの倍の時間がかかった。


なるべく早く食材を、特に落花生を調理せねばという義務感から、夜中に圧力鍋で落花生約1.3kgを塩茹でにした。

茹でている間ボーッとしているのも時間の無駄なので、サツマイモ1.2kgを大学芋に、350gをいもようかんにした。サツマイモはまだまだまだまだあるよ!次はスイートポテトを作ろうと思っている。

東京ドイツ村、行く前はちょっとバカにしてたけど結構面白かったな。あの広大な敷地で芝がとてもきれいに手入れされていて、それだけでも「ほほう…」と感心するw

せせらぎがあるので夏なら息子がそこで大はしゃぎだろうなとか(日陰が少ないので親がつらい…)、時間の都合によりわんぱく広場の遊具で遊べなかったので次回は遊びたいなとかあるんで、また行っても良いなぁと思っている。

( Page 9 / 22 )«...7891011...»