( Page 28 / 120 )«<...2627282930...>»
ラーメン,千葉県,船橋市,らぁ麺つけ麺ふえ木
2010/09/23 (木) 22:10
先週、二和向台のらぁ麺つけ麺ふえ木に行った。2回目の訪問。
先客1…。前回は先客0だった。たまたまなのだろうか、いつもこんな感じなんだろうか。今回は冷やし塩らぁ麺というものを頼んでみた。暑い季節しか食べられないだろうしね。(っていうか何今日の寒さ!いきなり秋!)
透き通ったスープ。塩味はちょいきつめ。別丼に入って出されるレモンを途中で搾ると、飽きが来ずに食べられる。(別丼には他に味玉も入っていた)
さっぱりしているけどあっさりしすぎていない、いかにも夏向きのラーメンであった。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,外食
2010/09/23 (木) 21:49
今月上旬の話なので少し時間が経ってしまったが、記録の為に書いておく。ホワイト餃子 亀有店に行ってきた。テーブル席があって比較的キレイで家族連れで行くには適しているという話を聞いたからだ。
ホワイト餃子は私の青春の味である。高校生のときに何回か柏店に行ったなあ。亀有店は我が家から少し距離があるのだけど、どうしても食べたくなって行ってみた。
ここの焼き餃子は、揚げ餃子と焼き餃子の中間っぽい感じ。皮が厚いのでちょっと揚げパンっぽくお腹にたまる。プリッとした皮を噛むと中からジュワッと肉汁が…!みたいな餃子ではないので、合わない人は合わないだろうなw
息子はパンが好きなせいか、ホワイト餃子も好みだったようでばくばく食べていた。ここで餃子食べてくれないと食べるものが無いからな。食べてくれて良かったw
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
その他,iPhone
2010/09/09 (木) 22:23
子ども向けiPhoneアプリの4フォルダ目を紹介したい。有料も無料も混ざってます。
子どもに遊ばせていると不意の操作で有料アドオンを買われてしまったりするので、機能制限(「App内での購入」をオフにする)をかけておくのがお勧め!
- My first Tangrams
- 型はめ。最初は無料のMy first Tangrams (lite version)を入れていたんだけど、息子が気に入ってそればかりやっていたので有料版を購入。
- Talking Carl
- 話しかけるとオウム返ししたり、くすぐると笑ったり。結構前に購入したアプリだけど、息子は今でもよく遊んでいる。子連れのオフなんかでよそのお子さんに見せると大抵ウケがよいw オウム返ししてくれるアプリは他にもいくつかあるので、探してみるのもいいかも。
- ミカンせいじん箱
- 「ベルトコンベアを流れてくる『ミカンせいじん』を指で弾き、本物のみかんだけをダンボールの箱につめていきます」などというルールは我が家の3歳児にはわからないようだ。メニュー画面のみかん星人をつついたり、皮をむいたりして面白がっている。無料。
- Sundae Maker – Free
- アイスを作るゲーム。カップやトッピングなどを選んだり。作ったあとに「かーちゃん、たべてえー」と強要される(‘A`) 無料。
- ガチャコン
- コインを入れてぐるぐる回すと景品が出てくる。ガチャガチャ。それだけなんだけど、大人もハマる。フィギュアがガッカリな品物すぎて面白いw 音ボックルがやたらクオリティ高くて、聞いていると楽しい。無料。
- ハッピーデコレーション
- ケーキをデコレーション出来る。おいしそうに作るのはなかなか難しい。ドクロの形のロウソクがあり、息子は「どあーまん!(ホラーマン)」と言って嬉しそうにそればかり20本ぐらい立てていたりする。無料。
- Angry Birds
- 鳥を飛ばし、豚を潰してやっつけるゲーム。最初は無料のAngry Birds Liteを入れていたが、私がハマってしまい有料版を購入。115円でこのボリュームと面白さは凄い。3歳児は最初の方の面ならクリア出来るw
- Bento! Lite
- お弁当を作れる。少し前、すごくハマっていた。息子に作らせると炭水化物過多な弁当が出来るw 無料。
- Flipstones
- 三角形を移動して、大きな三角形や六角形を作るゲーム。セールで無料だったので入れたけど、正直子ども向けではない。大人でも結構難しい。それなら紹介するなよって話なんだけどね!無料のFlipstones Freeもある。
- Flower Garden Free (フラワーガーデン) フリー ― バーチャル花園
- こまめに水やりをして花を咲かせるゲーム。花を切り取ってブーケにして、画像をメールで送れたりする。息子はあっという間に操作を覚えたようで、よく水やりしてくれているw 無料。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
その他,iPhone
2010/09/05 (日) 1:09
子ども向けiPhoneアプリの3フォルダ目を紹介したい。有料も無料も混ざってます。
子どもに遊ばせていると不意の操作で有料アドオンを買われてしまったりするので、機能制限(「App内での購入」をオフにする)をかけておくのがお勧め!
- つみネコ
- 定番。3歳児でも結構積める。
- Look Baby!
- クマをタップすると笑ったり、シャボン玉をタップして割ったり。もうちょっと小さい子向けかな。無料。
- Labyrinth Lite Edition
- iPhoneを前後左右に傾けつつ、木箱の中のボールをゴールまで運ぶ。幼児には結構難しい!無料。
- Labyrinth 2 Lite
- 上の続編。簡単な面がいくつか入っているので、こっちの方が遊ばせやすいかも。無料。
- Kid’s Kitten Puzzle: Sliding Slices
- ネコの写真がスライスされており、入れ替えることで写真を完成させる。スライスの数は5から20まで設定出来るので、5にすれば幼児でも出来る。
- サウンド-タッチLite
- 動物や乗り物のイラストをタップすると、写真が表示され音が鳴る。息子は何故かケチャップがブリブリブリと出る変な音が好き。無料。
- スマートボール
- スマートボール風のゲーム。パチンコをやらないのでルールがイマイチわからないけど、動きと音が派手なので幼児も喜ぶ。
- My first puzzles (lite version)
- 型はめ。絵柄が3種類(蜂・パンダ・タコ)。無料。有料のフルバージョンもある。
- Pocket Pond
- 池に水草を浮かべ、鯉を放ち、餌をあげられる。それだけなんだけど、グラフィックがキレイなので大人も楽しめる。無料。
- TSUZUMIN
- 「イヨォ~」「ポン!」などの音が出るだけ。結構前から入れているので、さすがに飽きてきたっぽいw 無料。
- これなぁに? 無料版
- イラストをタップすると「くるま」「らいおん」などと声がする。自分で写真を登録して声を録音することが出来るので、意外と長く遊べる。息子が勝手にパンの写真を登録していたw
- Let’sワニ退治!
- 肉を狙って出てくるワニをタップして退治する。動きが速いので、我が家の3歳児には少し難しいようだ(‘A`) 無料。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
その他,iPhone
2010/09/03 (金) 1:25
今回は子ども向けiPhoneアプリの2フォルダ目を紹介したい。有料も無料も混ざってます。
子どもに遊ばせていると不意の操作で有料アドオンを買われてしまったりするので、機能制限(「App内での購入」をオフにする)をかけておくのがお勧め!
- iGoTo the Jungle
- ジャングルに現れる動物たちをタップすると、動物が動いて鳴き声が聞こえる。
- iDoodle2 lite
- お絵かきアプリ。前も書いたけど、描いた絵をメールで送れる機能があるので目を離した隙に送信されないよう注意(‘A`) 無料。
- 木魚(猫入り)
- タップすると木魚の音がしたり猫の鳴き声がするアプリ。無料。
- 太巻王
- オープニングや効果音がいちいち大げさでイイw 太巻きを作れるアプリ。息子はこれが好きなので起動頻度が高い。照り焼きチキン10本ぐらい載せたりしてまずそうなのを良く作っている。
- パンダピアノ
- 太鼓・タンバリン・シンバルを鳴らせる。無料だしカワイイしステキ。
- 太鼓の達人プラス
- これ自体は無料で、2曲だけ入っている。息子も私もやり方がよくわからないので、とりあえず入れているという感じ。
- 玉屋
- 花火をうちあげる。レビューにあるとおり、↓↑↓となぞるとアップルマークが出てくる。無料。
- 花火職人になろう Lite
- これも花火をうちあげるアプリ。花火の種類が多く、自分で選んで打ち上げられるところが楽しい。猫の形の花火に息子が興奮。無料。
- 知育えほん
- 対象年齢1~5歳。タップすると、数字や動物の名前を音読してくれたり。ひらがなが読めないと正解出来ないセクションがあるので、長く遊べそう。これ自体は無料だが、アプリ内で追加購入すると時計の読み方やら乗り物の名前やら当てるゲームも出来るようだ。
- ネコショット
- 猫が持ったボールを飛ばして、魚などを狙うゲーム。息子は、自分でうまく出来ないと私にやれと強要してくる(‘A`) 無料。
- のびくま
- クマ、猫、犬のキャラに着せ替えしたり小物を持たせたり食べ物をあげたり。息子のお気に入り。
- ぷちぷち気分
- ひたすらぷちぷちを潰す。「だからなんだ」と思ってしまうが、息子はたまに熱中している。無料。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
( Page 28 / 120 )«<...2627282930...>»