( Page 13 / 45 )«...1112131415...»

鶏坊や@鎌ヶ谷大仏

ラーメン,千葉県,鎌ヶ谷市,鶏坊や本店

2009/05/03 (日) 19:46


醤油ラーメン@鶏坊や約一年ぶりに鶏坊やに行ってきたー!(リンク先の情報は少し間違っていて、休日は通しで営業しているそうだ。また、不定休になったそうで基本的には無休。)

あらかじめ電話をして、子どもイスがあることを確認したのだ。なんだかフェアをやっているとかで、ラーメンが780円→700円になっていたよ。5/10までだったかな?

醤油ラーメンの大盛り(+100円)を注文。

お…ウマイ!スープのコッテリ感も申し分ないし、マー油がさらにコクを加えている。中太麺にスープが良くからんで、食感も良し。シャッキリしたモヤシも好きだな。

ただ、マー油がすっごく前面に出張っていて、せっかくの鶏白湯がもったいない気がした。全体的な味としては、それはそれで非常においしいんだけどね。マー油無しでも食べてみたいなぁ…。

龍江@新鎌ヶ谷

ラーメン,千葉県,鎌ヶ谷市,龍江

2009/05/02 (土) 15:30


らぁ~めん@龍江鎌ヶ谷市軽井沢にある龍江というラーメン屋に行ってきた。下総基地の近くにある店だ。

なにやら店の前に掲げている看板が派手で「あんまりおいしくないんじゃ…」と思わせるような感じなんだけど、「龍江@新鎌ヶ谷 – 千葉拉麺ブログ」で紹介されていて気になったのだ。

らぁ~めん(680円)大盛り(+100円)を注文。

スープはトンコツ・鶏ガラ・野菜を2日間煮込んで作った物だそうな。食べ始めは「おっ、ウマイ!」と思った。でもなんでかな、食べすすめるうちに少し飽きがきた。


龍江の営業時間麺は太くもなく細くもなく、かたくもなくやわらかくもなく。スープはかなり濃厚なのに、それとの絡みが弱めでモッタイナイ。もっと、スープがグワッとついてくる麺だったら…。

チャーシューメンでもないのに、大きなチャーシューが2枚のっている。これはちょっと嬉しい。かたくはないけど、ちょい歯ごたえのあるタイプかな。私はホロリと崩れるバラ肉タイプのが好きだけど、まぁこれは人それぞれ。

うーん…まずくはないし頑張っている味だな~とは思うんだけど、今一歩のまとまりが欲しい。そんなラーメンだった。偉そうでスマン。


龍江のメニュー←メニューの一部。クリックで拡大。

博士ラーメン別館@鎌ヶ谷

ラーメン,千葉県,鎌ヶ谷市,博士ラーメン別館

2009/04/13 (月) 16:26


博士ラーメン別館@鎌ヶ谷博士ラーメン別館に行ってきた。2年以上ぶり。っていうか出産以降初めて。いつの間にか、ほぼ全メニュー少しずつ値下げしたらしい。

子ども用イス・子ども用お椀・フォーク・スプーン有り。子連れに嬉しい配慮だね(・∀・)

私は特沖縄天然塩ラーメン683円を注文。濃厚な魚介系スープとまろやかな塩味がオイシイぞっ。煮玉子は半熟で味もしみしみ。チャーシューはほろりとやわらかい。

子どもも夢中になってツルツルと麺を食べていたし、また行きたいな~。

博士ラーメン別館@鎌ヶ谷 メニュー博士ラーメン別館@鎌ヶ谷 メニュー←メニューの一部。デジカメ忘れてPHSで撮ったので、おかしな画像で残念(´Д`;)

らーめん寺子屋久我@北初富

ラーメン,千葉県,鎌ヶ谷市,らーめん寺子屋久我

2009/03/20 (金) 15:38


らーめん寺子屋久我-野菜たっぷりタンメン少し前の話なんだが…こ…子連れでラーメン食べてきたよ!らーめん寺子屋久我で。子ども用イスがあるのを知っていたので、大丈夫かなと思って…。

私は野菜たっぷりタンメン(880円)を食べた。普通にタンメンとしておいしい。けど、わざわざこの店で食べなくても良かった気もした。

あ、子ども用にはらーめんを一杯注文したよ。小さいお椀とスプーン&フォークを貸してもらえた。息子は麺を全部食べてしまった。恐るべし一歳児の食欲。余ったら親が食べるつもりだったんだが…。

佐野らーめん亀嘉

ラーメン,ラーメンその他

2009/02/15 (日) 15:12


佐野らーめん亀嘉ダンナの提案により、昨日は佐野プレミアム・アウトレットに行ってきた!家族全員分の服買ったりして楽しい!御殿場ほど大きくないのでぐるっと回るにも手頃な広さだし、我が家から1時間半ほどで着くので距離的にも良い感じ。

佐野に行ったからには、佐野ラーメンを食べないと気が済まない。我が息子は麺類が好きだし、とりわけてあげればちょうどよかろう。

というわけで、「佐野らーめん亀嘉」に行ったぞー。手打ちチャーシューメン790円+大盛り100円。子供用のお椀とフォーク・スプーンを貸してもらえたよ!

優しい印象の魚介系スープが鼻孔をくすぐる。ラーメンを食べるのが久しぶりなせいなのか、本当においしくいただけた。やわらかいバラ肉チャーシューは口の中でとろけるし、不揃いで縮れている手打ち麺はつるつると喉越しがよい。また食べたいぞ。

( Page 13 / 45 )«...1112131415...»