( Page 50 / 120 )«<...4849505152...>»
食べ物,お菓子
2008/06/11 (水) 15:56
以前クオカ
で買ったガトーショコラミックス300g
が余っていたので、製菓用チョコレート(森永スイート250g
)を買い足して作ってみた。この森永スイート250g
っていうチョコは、安いくせに無難においしくてお勧めだ!
レシピは「バレンタインレシピ「やっぱり贈りたい!本命チョコ」 | お菓子材料の店クオカ」 の「かんたん!ガトーショコラ」より。レシピってほどでもないが(´Д`;) ほんと簡単なんで。
私はあまりチョコが好きではないのだが、自分で作ったというのもあってコレはオイシイと思う。 自画自賛(笑)。しっとりした生地と適度な苦みが良い感じ。

コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,お菓子
2008/06/01 (日) 19:49
約3ヶ月ぶりにPatisserie Grand Soleil(パティスリー グラン ソレイユ)に行ってきた。
子を連れていたし、当然持ち帰りで…と思っていたら、ダンナが店内で食べていきたいと言う。このお店は喫茶スペースもあって、ケーキとセットならコーヒー・紅茶が150円で飲めるのだ。よく見たら子供用のイスもあるじゃないか。 それなら子連れでもなんとか大丈夫だ。
1歳児にケーキは食べさせられないので、プリンにした。これでも相当甘いだろうけど、ごくたまにならいいか…。私は写真のレアチーズケーキ(330円)を。ゆっくり味わう余裕が無いので感想はアレだが、甘すぎずサッパリとした味わい。 なめらかなクリーミーさがとっても(・∀・)イイ!
奥様の接客も親切で好感が持てるものだったし、帰るときにはパティシエのご主人が出てきてご挨拶。地元に根付いて頑張って欲しいものだ。
コメント (2)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,お菓子
2008/05/17 (土) 15:58
土曜日だというのにダンナが出勤でいなくて暇なので、子を連れて散歩。今のところ鎌ヶ谷市内で一番オイシイと私が思っているケーキ屋であるアルページュまでてくてくと。
遠くもないけど、近所ってほど近くもないので散歩には適度な距離だ。

甘さが控えめでちょうどよくって、垢抜けた感じがするんだよ。載っているフルーツもジューシーでオイシイ。
コメント (2)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,手前味噌
2008/04/29 (火) 14:40
前回の様子見(03/04)から2ヶ月近く経ったので、また様子を見てみた。
…変化が無いな。今回は汁が上がってきてないけど。「汁が上がってきてたら捨てないで混ぜ込むんだよ!旨味エキスがたっぷりだって『もやしもん』に書いてあった!」とダンナが言ってたので混ぜ込もうと思ってたのに(笑)。
つか、イブニングを買っているのは私なのに目が滑って読み飛ばしていたぜ。最近は「少女ファイト」目当てになってきているからな!そんなことはどうでもいいね!
舐めてみると塩のしょっぱさと麹の甘さは感じるけど、 どちらもとんがった感じでまろやかさは全然無い。味噌っぽくない。夏を越さないと味噌っぽくならないのかな。なんだか非常に不安になってきた。ちゃんと味噌は出来るのだろうか?
コメント (2)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
ラーメン,千葉県,柏市,にかいや
2008/04/20 (日) 14:26
発作的に食べたくなったので、ダンナににかいやの持ち帰りを買ってきてもらった。ありがたいことだ。原料高騰の折、値上げもせずに頑張っている店を応援していきたいものである。
油そば風の中盛り(2玉)!現在お店ではキャベツのトッピングは無いので、自分たちでキャベツを足すことにした(笑)。こういうカスタマイズは自宅で食べるメリットだね。春キャベツだから柔らかくてオイシイ!…ってそれはにかいやと関係ないな。
もちもちムニッとした麺、味がしみしみで柔らかいブタが濃いカエシと絡み合ってステキなハーモニーを…!ビジュアル的にはアレなので引いちゃう人もいるかもしれないけど、これはねー、ほんとウマイ。
コメント (5)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
( Page 50 / 120 )«<...4849505152...>»