( Page 14 / 17 )«<...1213141516...>»
食べ物,外食
2005/09/04 (日) 0:00
「ぐるっと千葉」というローカル雑誌を知っている人はどのぐらいいるのかな。Chiba Walkerほど垢抜けていなくて、非常にゆる~い雰囲気で県内の情報を紹介している雑誌である。私は自分が住んでいる地域を愛する人間なので、こういう類の雑誌は大好きなのである。
で、9月号はそば特集であった。麺類と言えばラーメンが多い我が家であるが、たまにはそばも食べたいねってことで、ここに載っていた「花鴨」という店に行ってみた。手賀沼のほとり、元・沼南町、現・柏市。道の駅 しょうなんの近くである。車が無いと行けない場所だな。
写真の看板の上に乗っている鴨のネオンが見えるだろうか?こういうちょっとピントが外れたアピールも大好きなのである(笑)。

店内も鴨だらけ。爪楊枝入れも呼び鈴も鴨。トイレの手洗いの蛇口も鴨。しつこいぐらい鴨。

鴨丼セット1050円。う、うまっ!そばの善し悪しなんて良くわからない私だが…うまいもんはうまい。鴨丼も、ちょいとクセのある鴨肉を甘めのタレで味付けしてあって、ご飯がすすむすすむ。ミョウガの漬け物もうまかった。

葛きり530円。箸置きが折り紙なところがシャレているな。つるつる喉ごしの良い葛きりだ!黒蜜も甘すぎずちょうど良く、非常に満足。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,外食
2004/07/03 (土) 0:01
西の方からやって来たダンナ友人Kさんのリクエストにより、またしても「いわし博士」へ。
刺身、にぎり寿司、つみれポン酢、香味揚げ等を食べたんだが、彼的には梅たたきがヒットだったらしい。追加注文してました(笑)。肉よりもアッサリした魚を好む人(三十路前後以上かな…)にとってこの店はかなり好評の模様。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,外食
2004/06/28 (月) 0:00

またしても「いわし博士」に行ってしまいました。今日は友人Fさんと。
前回も食べたものは省略して、今回初めて食べたものを列挙。
これはいわしのにぎり寿司。いわしのねっとりとろける感としょうがのシャキシャキ感があいまって素敵。おいしくないはずがないぜ。

つみれ汁。前回食べたポン酢がけのつみれより締まっている感じがする。それでもじゅうぶんふわふわと柔らかく、上品な味だね。

梅たたき。これは今回一番のヒットかも。いわしと梅って合うんだなぁ。脂がのってとろりとしたいわしを梅の酸味が引き締める。ネギも入って風味抜群。これは食べるべきだ。

いわし明太あえ。辛くはないです。ご飯と良く合いそうね。ただちょっと、明太子の風味が強すぎて「いわしの味、どこー?」って感じね。
我々が入ってから出るまで、他のお客さんが全然いなくて貸切状態だったよ。経営大丈夫かなぁ、と余計な心配をしてしまったが、週初めなんでこんなもんなのだろうか。近くの方は是非行ってみて欲しいイチオシのお店だぞ。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,外食
2004/06/25 (金) 0:00
いわし専門店などというディープな店が地元新小岩にあると知り、行ってみましたよ。お店の名前は「いわし博士」という。直球なネーミングだ。
南口を出てルミエール商店街に入り、サカキヤというコンビニ風な酒屋を右折する。一つ目の信号を過ぎてちょっと先。そこにこぢんまりした店「いわし博士」があるのだ。
店内はカウンターと座敷(座卓は2つ)。店員はご夫婦かな?60代と思われる。寡黙なおじちゃんとニコニコしたおばちゃん。
カウンターに座り、しばらくするとつきだしが出てきたよ。これはマリネか?酢でしめてある。さっぱりしていて一品目としてちょうど良いね。

刺身です。めちゃめちゃ脂のってるよ!とろ~りとろけちゃうよ!新鮮だから全然生臭くないよ(当たり前か…)。いわしってこんなにおいしかったのか…と驚くよ。

つみれにポン酢をかけたもの。このつみれは手作りなんだろうな。たぶん。スーパーで売っているガチガチのつみれと全然違うよー。ふんわり柔らかくて、臭みが無くて絶品。

揚げ出しいわし。キノコ類の下に埋もれてほとんど見えませんね(笑)。柔らかいいわしをやさしいだし汁が包み込みます。

いわし餃子。挽肉のかわりにいわしが。香りの強い野菜がいっぱい入っているようで、あんまりいわし風味じゃない気がする。けど、ダンナは「いわしの味するよ」って言ってたんで私の舌が鈍感なだけかも。焼きたてアツアツなので火傷に注意だ。

蒲焼き。甘辛いタレがいわしと良く合ってますね。ほんのりきいた山椒もヨシ。

香味揚げ。いわしを紫蘇で包んで揚げてます。紫蘇がずるずる出てきちゃって噛み切りにくい(笑)。味はグーですよ。

なめろうがあるのに気付いて食べてみた。自分ではアジのなめろうしか作ったことがなかったのでちょっと新鮮。入っているのは大葉・ネギ・味噌・ショウガだね。新鮮な魚ならでは。あんまりおいしいのでちょびっとご飯が欲しくなった。
何頼んでもおいしかったので、制覇していないメニューを食べにまた行きたいのだ。いわしってスゴイ!
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,外食
2004/06/04 (金) 0:00
KUA`AINA神田駿河台店で夕食。たかがハンバーガー…なんて考えがふっとぶほどウマイんです。
写真はチーズバーガー1/2LB 1,140円です。1/2LB(ポンド)=約230g。えーと、パンから肉がはみ出してますよ。チーズは5種類から選べるのでチェダーを選びました。ビッグマックなんか目じゃないぐらい分厚いので激しく食べづらいのですが、そんなことは気にせず肉汁を垂らしつつ一心不乱に喰らう我々二人。いやーほんと肉がジューシーですよ。できたて熱々。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
( Page 14 / 17 )«<...1213141516...>»