( Page 5 / 6 )«...23456

ラーメン二郎@京成大久保

ラーメン,千葉県,船橋市,二郎京成大久保店

2005/10/06 (木) 0:00


ラーメン二郎@京成大久保夕食はラーメン二郎京成大久保店

小つけ麺700円。つけ麺の場合はコールは無いのね。何も聞かれずじまいであった。

つけ汁が出てきてから5分位経っただろうか、やっと麺が登場。つけ汁の良い香りを嗅がされた状態でじっと待つのは辛い…。ニンニクが少し入っているのでやたらと食欲をそそるぞ。

少し唐辛子が入っているけど、そんなに辛みは感じない。小さく切られたブタと麺を持ち上げて、付け汁をたっぷり絡めるとやたらとウマイ。麺の量は普通の小ラーメンより多いと思うんだが、ぐいぐい食べられちゃう。これはかなり良いねー。

北習大勝軒@北習志野

ラーメン,千葉県,船橋市,北習大勝軒

2005/10/01 (土) 0:00


北習大勝軒@北習志野10/01の夕食。北習志野にある北習大勝軒に行ってみた。あの有名な東池袋の大勝軒系の店らしい。ってそっちは行ったことが無いのだが。午後6時半ぐらいで4人待ち。思いっきり歩道にイスを並べているの、アレは良いのかなぁ…(笑)。

初めてなのでオーソドックスにもりそば693円を注文。店員のお姉さんに「女性の方には麺少なめをお勧めしてますが…」とマニュアルっぽいことを言われる。ちなみに麺の量は250g。大丈夫だろうと思ったのでそのままで。

濃ゆくて液体アブラの多いつけじるに中太の麺をつけてすすりこむ。お、結構ウマイ。

麺はやややわらかい。つけじるは、ダシの濃ゆさもあるんだけど、甘さと酸っぱさも濃ゆいな。スープ割りして飲みたいとは思わなかった…。チャーシューは赤身の多いもので、味が良く染みていてウマイが、ちょいとパサパサ感がある。私としては許容範囲内。

良くも悪くもオールドスタイル、そんな印象を持った。


北習大勝軒@北習志野←メニュー。クリックすると拡大。

漁だし亭@船橋

ラーメン,千葉県,船橋市,漁だし亭

2005/09/26 (月) 0:00


漁だし亭@船橋夕食は船橋の漁だし亭へ。

前回は醤油だったので、今回はしお玉ラーメン750円にしてみた。

良く言えば上品な感じ。奇をてらわない魚系のスープ、細麺、炙りチャーシュー。んー、なんだか塩味が薄いのだよ。そのせいかボヤけた印象を受けてしまう。ダンナが食べていた漁だしスペシャルと飲み比べてみたら醤油味がキリッと引き締まっていて、私はそっちの方が好きだな。

匠屋@シャポー船橋

ラーメン,千葉県,船橋市,匠屋

2005/09/06 (火) 0:00


匠屋@シャポー船橋船橋の駅ビル「シャポー」のラーメン横丁に匠屋が出来た!

新小岩に住んでいたときは毎日店の前を通って通勤していた私。引っ越してからあの味が食べられなくて寂しい思いをしていたものだが、船橋にあったら寄りやすいぞ。嬉しいぞ。

梅塩+味玉(800円)の食券を買って入店。お店の指揮を執っているのは、新小岩で店主のおじさんの片腕として働いていたと思われるお兄さんだ。お兄さんはいつも店主より早く来てシャッターを開けて仕込みをしていた。髪の毛が真っ黒になっていたので一瞬わかんなかった…。ダンナが「こんにちは」と挨拶をしたら向こうも覚えてくれていたようで嬉しい限り。

ん~。久しぶりに食べる塩はウマイね。コクがスゴイね。スープが濁っていたのは少し残念だけど、時間が遅いとしょうがないかな。チャーシュー多いような気がするんだけど…小さいチャーシューだったから枚数が多いのか、サービスしてくれたのか不明である。

漁だし亭@船橋

ラーメン,千葉県,船橋市,漁だし亭

2005/06/04 (土) 0:00


漁だし亭@船橋昨日の夕食。船橋駅からちょっと歩いたところにある漁だし亭だ。

漁だしスペシャル800円の食券を買って着席。ほどなく出てきたラーメンは、イマドキっぽい深くて小さめな器(山頭火みたいなヤツ)に入っておった。

サザエが入ったラーメンなんて初めてだよママン。スープは魚系を強く感じる和風な感じだが、ケモノっぽいアブラっこさもあって、これ以上濃ゆくなるとクドいだろうなというギリギリのところ。体調万全でないとキツイかも。麺はかために茹でられており好みだ。なんか黒っぽかったんだけど、なんでしょうこれは。

厚めに切られたチャーシューは炙ってあって香ばしいぞ。そのぶん店内がもうもうとしちゃっていて煙いとも言うが。脂身がとろけるようにやわらかくてステキ。

炙りチャーシューと言えば、本八幡の「かっぱ」に似ているという意見をあちこちで読んだが、私はかっぱに行ったときに塩を食べてしまったのでよくわからん。南流山の「麺屋空」のスープと似ているなぁとオモタ。

なかなか気に入ったぞ。また来るとしよう。

関係ないけど、なんで「漁だし」で「うおだし」と読ませるんだろう。「りょうだし」かと思ったよ。


漁だし亭@船橋←営業時間。

( Page 5 / 6 )«...23456