( Page 8 / 22 )«...678910...»

ブレッチェン・チーズのせ

食べ物,パン

2005/12/11 (日) 0:00


ブレッチェン・チーズのせ明日の朝食用のブレッチェン。

レシピは「Home Bakery まりの部屋」のブレッチェンより。

ブレッチェンは今までにも何回か作っていて、いつも同じじゃツマランので半分はとけるチーズをのせてみた。焼いているときの香りがたまらんのぅ。

朝食用と言いつつちょびっとつまみ食いしたらウマかったのであった。配合がシンプルなので「あ~、粉を食べているんだな~」って感じ。

シナモンレーズンベーグル

食べ物,パン

2005/12/08 (木) 0:00


シナモンレーズンベーグルシナモンレーズンベーグルを焼いたぞ。明日の朝食用。

代わり映えしないのだが、レシピは「BAGEL&BAGELオリジナル・レシピ集―We Love Bagel! 超人気べーグル専門店のとっておき133レシピ、初公開」より。

強力粉がゴールデンヨット+イーグルなのもいつも通り。寒いからなのかちょっとだけ膨らみが悪いなぁ。テカリは申し分ないのだが。

メニセーズのミニパン

食べ物,パン

2005/11/27 (日) 0:00


メニセーズのミニパンコストコで買ったメニセーズのミニパンを食べたぞ。

霧吹きで水分を与えてから200℃に温めたオーブンで焼く。7~10分と書いてあったのでとりあえず7分焼いてみたが、あんまり焼き色が付かなかったんで結局10分焼いてしまった。ちなみにリンナイのガスコンベクションオーブン。

おお、結構おいしいジャマイカ。ちょっとイースト臭がするのと、皮はパリパリだけど中身は思っていたより重い食感なのがアレだが。絶賛するほどでは無いけど、この手軽さでこのクオリティだったらリピートしても良いかなと思う。

mixiのコストココミュによると、幕張店ではミニパンはすでに売り切れたそうだ…。確かに大量買いしている人が多かったもんな。

くるみレーズンパン

食べ物,パン

2005/11/20 (日) 0:00


くるみレーズンパンくるみレーズンパンだ。こういうリッチな生地は本当に久しぶりな気がする。

レシピは「Home Bakery まりの部屋」のくるみレーズンパンより。

うはー。キッチンバサミでズバズバ切る成形が面白い(笑)。しかも簡単だし。

あら熱がとれた頃にひとつ食べてみた(明日の朝食用なのに…)。ふわりとした生地とレーズンの甘さが良いね。クルミの歯応えも上々である。

シナモンレーズンベーグル

食べ物,パン

2005/11/16 (水) 0:00


シナモンレーズンベーグル明日の朝食用にシナモンレーズンベーグルを焼いた。

レシピはいつも通り「BAGEL&BAGELオリジナル・レシピ集―We Love Bagel! 超人気べーグル専門店のとっておき133レシピ、初公開」より。

プレーンベーグルの生地にシナモンパウダーを適当に入れ、ミックスコールでレーズンをぶち込む。私はシナモンダイスキーなので、シナモンの香りが部屋中にあふれる焼成中は至福の時なのである。

よし、今回もいつも通り良く出来ました。

初めてパンを焼いた中学生の頃、30過ぎてからまたパンを焼くようになるだなんて想像も出来なかったな。人生何が趣味になるかわからんもんだ。

( Page 8 / 22 )«...678910...»