( Page 9 / 22 )«<...7891011...>»
食べ物,パン
2005/11/07 (月) 0:00
Hさんにプレゼントする為にベーグルを焼く。
レシピはまたしても「BAGEL&BAGELオリジナル・レシピ集―We Love Bagel! 超人気べーグル専門店のとっておき133レシピ、初公開」より。
プレーン3つ、黒コショウとフライドオニオンを練り込んだものを3つ。マコーミックのフライドオニオンをやっと使い切ったぞ。次回からはキューネに戻るぞ。
クオカのモルトエキスを使ってケトリング。写真では今までのもの(三温糖使用)との違いがわかりにくいけど、肉眼で見るとツヤが違うのだよ。すんごいツルツルなのだ。
自分では食べられないので、ちゃんと出来ているのかどうかちょっと心配になったり。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,パン
2005/10/30 (日) 0:00
さつまいもパンを作ったぞ。作ったって言ってもホームベーカリーが作ってくれてるわけだが。
レシピは「Home Bakery まりの部屋」の大学いも食パンより。黒ごまが無かったのでさつまいものみで作成。
さつまいもを切って水にさらしてミックスコールで混ぜるだけとお手軽なのに、ほんのり甘くてウマイぞっ。生のまま入れるからちゃんと焼けるのか心配になったけど、全然問題無かった。
レシピではさつまいも70gのところを90gぐらい入れちゃったんだけど、もっと多くても良いな。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,パン
2005/10/09 (日) 0:00
久しぶりにレーズンシナモンパンを作成。甘いパンはなるべく控えた方が良いんだけど、これ好きなんですよ私…。レシピは「Home Bakery まりの部屋」より。
粉はイーグル100g+ゴールデンヨット150g、イーストはsaf。最近はずっとこの組み合わせだな。なんといっても業務スーパーでイーグル1kg168円なのはデカイ。ゴールデンヨットは相変わらずクオカでまとめ買い(通販)しているんだが、もっと安いところが近所にあると良いなぁ。コストコ幕張店でも売ってたんだけど、こないだ行ったら置いてなかったんだよね(´・ω・`)ショボーン
先日そのクオカで両刃カミソリ10枚入とカミソリホルダーを購入したのだ。今回初使用。おぉ、今まで使っていた適当なカミソリとは全然違うな。怖いぐらい良く切れてクープが入れやすい。ステキだ。
焼きたてをひとつ頬張ると、ふわふわの生地がたまらないぞ。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,パン
2005/10/05 (水) 0:01
今日は帰宅しても夕食を作るわけじゃないので時間が沢山あった。ゆえに朝食用のベーグルを焼いた。
レシピは基本的には「BAGEL&BAGELオリジナル・レシピ集―We Love Bagel! 超人気べーグル専門店のとっておき133レシピ、初公開
」のプレーンベーグルなんだが、グラハム粉を混ぜてみた。
うーむ、ホームベーカリーで捏ねているのを上から眺めていたらなんだか生地がゆるい…。水はいつもレシピより数g少なめにしているのに。グラハム粉を混ぜる場合はさらに減らすべきだな。
こないだクオカでモルトエキスを買ったのでケトリングに使ってみたぞ。ちなみに今までは三温糖。どのぐらい入れるのかわからなかったのでフライパンいっぱいのお湯に対して小さじ1程度しか入れなかった。ここ見たらもっと入れた方が良かったのかも。
いつもよりふくらみがちょっとだけ悪いけど、焼き上がりはグラハム粉の香ばしい香りがして大変食欲をそそるものであった。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
食べ物,パン
2005/09/24 (土) 0:00
突然メロンパンが食べたくなったので作ってみた。
レシピは「Home Bakery まりの部屋」より。
作るのは5月に引き続き2回目である。出来上がりに進歩が無いな…。焼き上がりのサクサク&フワフワ感は楽しめたのでまぁ良いか。あ~、ベーグルと比べると手順が多くて面倒だなやっぱり。
コメント (0)
トラックバック (0)
固定リンク
このページの上へ
( Page 9 / 22 )«<...7891011...>»