( Page 32 / 120 )«...3031323334...»

味噌仕込みの季節だよ!米味噌編

食べ物,手前味噌

2010/02/12 (金) 23:28


2009年に仕込んだ味噌この写真は昨年1月に仕込んだ米麹味噌。だいぶ良い色になって、味も申し分無い立派な味噌だ。もうこれでラストなので、今年も味噌を仕込むことにした。

買ったのは去年と同じ「はつゆき屋」。米みそこうじセット5kg×2と麦みそこうじセット5kg×1の合計15kg分。

まずは米味噌を仕込むぞ!

続きを読む »

龍江@新鎌ヶ谷

ラーメン,千葉県,鎌ヶ谷市,龍江

2010/01/11 (月) 16:26


らぁ~めん@龍江今日の昼食は鎌ヶ谷市内にある龍江というラーメン屋で食べた。子どもイスは簡易的な物しかない(テーブルにくっつけるタイプだったかな?クッション持参したので借りなかったけど)。子ども用の器とフォークは貸してもらえた。

「らぁ~めん」680円を注文。息子の食べ残しを処理せねばならないため、大盛りは止めておいた。

前回この店に来たのは昨年5月で、まずくないけどなんでか今一歩という印象を受けた。具体的にどういう味だったのかというのは、あいだが開きすぎていて正直よく覚えていない。

チャーシューが香ばしくて食欲をそそるな。でも私、歯ごたえのある脂身部分は好きじゃないんだ…。スープは結構濃厚で、ガッツリいきたいときにはちょうどよい。前回絡みがイマイチと感じた麺だが、今回はそうは思わなかったな。実際麺が変わったのか私の舌が鈍感なのかは不明。ゆで加減はかたすぎず柔らかすぎず申し分なし。

息子用にはつけ麺を注文したんだが、なにがツボだったのかやたらとがっついて食べていたw

総体的には「おいしかった!」という印象だったので、再訪するだろうな。

子ども向けiPhoneアプリ

その他,iPhone

2010/01/10 (日) 3:45


iPhone子ども向けアプリのページ我が家には一時もじっとしていてくれない2歳男児がいるが、iPhoneはそういう子どもを黙らせるにも適している。App Storeには2歳児が夢中になるようなアプリがいろいろあるからね。

しかし数が多すぎるので何を入れたらいいのか途方に暮れることもまた事実。つみネコとか定番はともかく。

子ども向けのアプリを紹介しているサイトとか無いかな~とググった私。似たような方がきっといるだろうと思う。そんな方に向けて送るこのエントリ。

続きを読む »

拉麺○健(まるけん)@柏

ラーメン,千葉県,柏市,拉麺○健

2010/01/04 (月) 1:58


とり拉麺(塩)@拉麺○健珍しく柏まで買い物に行ったので、昼食はラーメンにした。拉麺○健という店の前をたまたま通ったら営業中だったので、なんとなくそこに入店。

子どもイスは無さそうだがテーブル席が数卓あるので、我が家の大柄な2歳児なら普通に座って食べることが出来た。お椀とフォークは貸してもらえた。チャーハンを食べさせるのにレンゲでは大きすぎるのでスプーンをお願いしたところ、これはイレギュラーなお願いだったようで店員のお姉さんが困ってた!(小さいティースプーンみたいなのを貸してもらえたよ)

私は「とり拉麺(塩)」650円を食べることにした。+200円で定食(チャーハン・サラダ・漬物)に出来るということなんでそれも注文。

出てきたラーメンは特に鶏のダシを強く感じるもの。塩味は薄め。上に乗った薄切りの鶏肉が微妙に鶏臭さが出ていて少し残念。いつもこうなのかたまたまなのか知る由もないが、スープが薄味なだけに臭いが際だってしまう。息子用に注文した醤油ラーメンはこのあたりの難点が無くて良かった(鶏肉じゃなくて普通にチャーシューだし、スープの濃度も好きな感じだった)。

なんか文句言っているように見えるがw、全体的にはおいしかったので、次回柏に行ったときには選択肢のひとつとして考えてもいいなーっと思った。

iPhoneのカバー!現在は iSkin solo FX for iPhone 3G/3GS Red

その他,iPhone

2010/01/03 (日) 4:03


 iSkin solo FX for iPhone 3G/3GS Redたぶん2年間しか使わないから割り切って素のまま使えばって意見もあるだろうけど、買ったばかりだとなかなかそうも思い切れない。というわけでカバーを購入。

最初は近所のPCデポで買ったエレコムのシェルカバーMPA-PCVAPHBKというのを着けてみた。黒いやつ。薄いし、滑り止めの加工がされているので少し斜めの場所に置いても落ちてこないし、機能的にはそんなに不満は無い製品。しかし所有欲が満たされない。エレコムだからかな…。


 iSkin solo FX for iPhone 3G/3GS Red

そこでゆるゆるとカバーを探す旅へ。検索しまくり。定番ぽいパワーサポートのAirジャケットも良いかなぁと思ったのだけど、使っている人が「ヒビ入った」とか言ってたしw、こんなにツルッとしたカバーだと私は絶対落とす自信がある。

ゆえに、シリコン/ラバー系の滑らない素材がいいな。そんでもってちょっと派手目でかわいいやつ。

こんなレビューを見つけて「おお!」と小躍りしたくなった。

カバーにしては少し高いんだけど、気になってしまった物を買わないでいると毎日いつまでもうじうじしていそうなので(そして考えてもたいてい結論は変わらない)、サクッとアマゾンでポチった。類似品がebayで格安で売っているという情報も貰ったけど、私は今すぐ欲しいのでやめておいたw

レビューに「エスカレータの手すりのような質感」という表現が出てくるのは本当に当たっていて、言い得て妙。全然滑らないので安定感がある。ただしコレ系のカバーの宿命か多少分厚いので、それが気になる人もいるだろうね。ミラーフィルムは貼ってない(前に貼ったエレコムのをそのまま使っている)ので感想は言えない。

とりあえず満足したけど、めぼしいカバーがまた見つかったらどんどん試してみたい!

( Page 32 / 120 )«...3031323334...»