( Page 39 / 55 )«...3738394041...»

グラハム粉バンズ

食べ物,パン

2005/06/12 (日) 0:00


グラハム粉バンズカルディでグラハム粉を買ったので早速グラハム粉バンズを作成だ。

レシピは「Home Bakery まりの部屋」より。全粒紛バンズの全粒紛をグラハム粉に変えただけ。粉はイーグルとゴールデンヨットを混ぜたもの、イーストはsaf。

水分が多すぎたのか、ちょっとベタベタで成形しづらかったがなんとか結び目を作ることが出来たぞ。焼きたてを一つ食べてみた。素朴な感じで食事用に良いね。味が濃い目の具をはさみたいところだ。

ベーグル3種

食べ物,パン

2005/06/05 (日) 0:00


ベーグル3種母にリクエストされたのでせっせとベーグル作成。油脂が入っていないのでカロリー制限している母には好評の模様。チーズとかのせちゃったら意味無いと思うがどうか。

レシピは「BAGEL&BAGELオリジナル・レシピ集―We Love Bagel! 超人気べーグル専門店のとっておき133レシピ、初公開」より。

とろけるチーズをのせたもの、キューネのフライドオニオンを練り込んだもの、シナモンレーズンの3種類だ。かなり穴を大きく成形したつもりだったけど、シナモンレーズンはいくつか穴がふさがってしまっていたよ。まったくゴールデンヨットの釜伸びはスゴイな。

いまのオーブンはとても上手に焼けるので作っていて気持ちがよろしい。すっかりガスコンベクションオーブン信者ですよ(´Д`;)ハァハァ

レーズンシナモンパンはちょっとにしておけ

食べ物,パン

2005/05/28 (土) 0:00


レーズンシナモンパンなんとなく焼きたくなったのでレーズンシナモンパンを作成。

レシピは「Home Bakery まりの部屋」より。粉はイーグル、イーストはsaf。

とってもふんわりしてリッチな生地はおやつにピッタリだ。上にのせたシナモンシュガーのジャリジャリ感との対比が面白く、ダンナも私も好きなパンなのだ。だけど、バターも砂糖もタップリなのでいっぱい食べると横に育つ。注意が必要だ。

久々のピザは(゚д゚)ウマー

食べ物,パン

2005/05/21 (土) 0:00


ピザ昼食はピザであった。これも作るの久しぶりだなぁ。

生地は以前作ったものと同じ。具はトマト、ベーコン、鳥はむ、チーズ。ソースは手抜きで、ケチャップ、フライドオニオン、バジル、ローズマリー、コショウ、レモン汁、オリーブオイルを混ぜた物である。トマト缶から作った方がかな~りウマイっつーのは明白なんだけど、面倒でな…。

キューネのフライドオニオンはなかなか優れもので、サラダに混ぜてヨシ、カレーにのせてヨシ、コンソメスープに入れてヨシの一品なのだ。なかなか売っていないのがアレだが。教えてくれてありがとう(笑)>Rさん

焼成は210℃15分にしてみた。ちょっと…焼きすぎたかもしれない_| ̄|○

デカ尻ブレッチェン

食べ物,パン

2005/05/17 (火) 0:00


ブレッチェン明日の朝食用のブレッチェンを作っちゃうぞー。

レシピは「Home Bakery まりの部屋」より。

ゴールデンヨットを使ってるおかげで面白いほど良く膨らむわけだが。成型時にほぼまん丸だったせいか、焼いたら横長になっちゃった。デカイ尻のようだ_| ̄|○ 作成者に似(ry

メモ:成型時は縦長にすること。

( Page 39 / 55 )«...3738394041...»